
新築戸建分譲事業
新築戸建分譲事業(分譲事業部)Newly Built Detached House for Sale
私たちシンワ・コーポレーションの分譲事業部は、
「気品ある豊かな暮らしを提供する」をコンセプトに掲げた「プルメリア」シリーズを中心に、阪神間を舞台に、一邸一邸に想いを込めた住まいづくりを手がけています。
私たちが目指すのは、単なる分譲住宅の提供ではありません。土地や間取りの条件に合わせて建てられた“どこにでもある家”ではなく、そこに住まう家族の人生が豊かに育まれていく、「誇れる住まい」を届けたいと考えています。
家とは、家族が帰る場所であると同時に、
日々を重ね、記憶を刻み、未来へと繋いでいく人生の基盤です。だからこそ私たちは、“建てる”のではなく、“育てていく暮らし”を発想の中心に据え、ひとつひとつのプロジェクトに、気品・美意識・機能性・持続可能性を丁寧に込めています。
- コンセプト
-
「プルメリア」シリーズの名は、ハワイを象徴する花
「プルメリア」に由来しています。プルメリア
「気品」「優雅」この花の花言葉である「気品」や「優雅」は、まさに私たちが住まいを通してお届けしたい価値そのものです。また、プルメリアの5枚の花びらは、ハワイ語で人と人との関係性を大切にする精神「ALOHA」の5つの頭文字を意味します。それぞれに込められた意味は、以下の通りです。
私たちは、このALOHAの精神に学び、分譲住宅のあり方にもこの考えを取り入れています。
単なる“ハワイらしさ”ではなく、人の暮らしに必要な心のあり方を住まいに込めるという思想です。
「プルメリア」シリーズの開発にあたっては、建築士・設計士・インテリアデザイナー・エクステリアコーディネーターなど、各分野のスペシャリストと綿密に連携しながら、街並み全体の調和から一邸の設計細部に至るまで、美しく、丁寧に仕上げていきます。
土地の持つポテンシャルを最大限に引き出す配置計画。通風や採光を計算し、家族が快適に暮らせる間取り動線。玄関のアプローチや植栽の選定に至るまで、住まう方の“誇り”を演出する要素を丁寧に組み立てています。
さらに、外観デザインや色彩計画においても、時代や流行に左右されることのない、時を経るごとに風格を増し、住まう人の誇りとなる景観と空間を描いています。
阪神間というエリアは、古くから住宅地として成熟した文化と美意識を持つ土地です。私たちはその土地の文脈を尊重しながら、単なる家づくりではなく、“その街の一部として機能する建築”を志しています。
一邸だけが映える家ではなく、周囲の街並みに自然と調和しながらも、そこに住まう人の価値観やセンスがにじみ出るような、“静かに際立つ個性”を持った住宅。それが、分譲事業部が目指す住まいのかたちです。
未来を見据えた資産性、暮らす人の美意識に寄り添うデザイン性、安心して日々を過ごせる機能性、そして年月とともに味わいを増す住環境。これらすべてを一邸に集約させることは決して簡単なことではありませんが、だからこそ、私たちはその挑戦に価値を見出し続けています。
「気品ある暮らしは、住まいから始まる。」
この想いを胸に、私たちはこれからも“住むことが誇りになる”分譲住宅を創り続けてまいります。